top of page

12月 クリスマス目前の園内です。

  • 執筆者の写真: asaichicenter
    asaichicenter
  • 2024年12月20日
  • 読了時間: 2分

もうすぐクリスマス!子どもたちもそわそわする時期です。

保育園でも、子どもたちや職員が作った飾りが、クリスマス気分を盛り上げています。


まずは3階の玄関では雪だるまのリースがお出迎え。

5階の朝市っこ保育園の玄関は、毛糸のリースと、可愛いツリーも。


3階に戻りまして、玄関から入って見上げると、栄養士さりーの手作りスイーツリース!

保育園では、サンタさんからのプレゼントをもらうための入れ物を、各クラスで準備します。

保育ルームの上には、そらのこ年長さんが作った毛糸のブーツが!

これは実はすごく時間と手間ががかかっているのです。

そらのこ年長さんは、サンタクロースがプレゼントを入れてくれるブーツを、織機を使って作っているのです。何枚も作って、つなぎあわせてブーツにします。


手間と根気がいる作業ですが、今年の年長さんは熱心で、特大ブーツになった子も!


そらのこ年中さんは、土台に毛糸を通したバッグを作りました。

やまのこさんは赤いブーツに飾り付け。

もちろん、小さいクラスでも用意していますよ。


ところで、12月に入ってから、給食室が準備したアドベンドカレンダーが大活躍!

絵本の給食、今月は「100人のサンタクロース」。


給食のある日(平日)に、いただきますの前にその日の数字を開くと、どのサンタが、何の食材・料理を持ってきてくれるかな?という仕掛け。

毎日続くと、楽しみにしてくれる子もたくさん!

さあ、クリスマス会当日は、どんなことが起こるかな。

楽しい日になりますように!


Comments


image.png
  • Facebook

特定非営利活動法人

朝市センター保育園/朝市っこ保育園

 

〒980-0021

宮城県仙台市青葉区中央4丁目3-28 朝市ビル3階・5階

022-221-9350(朝市センター保育園)

022-221-9351(朝市っこ保育園)

Copyright © 2022 朝市センター保育園 All Rights Reserved.​

写真・イラスト・文章などすべて無断転載厳禁です。

bottom of page