top of page

3月 ひなまつり給食と、食育のはまぐり汁

執筆者の写真: asaichicenterasaichicenter

更新日:2023年5月2日


3月3日のひなまつり。

給食では今年、アレルギーの子もみんな一緒に会食べられる「寿司ケーキ」を準備しました。

酢飯にきゅうり、桜でんぶをサンドし、上は鶏そぼろ、小松菜、そして卵に見立てた炒り豆腐をまぜたものをのせ、花型にんじんを飾りました。

卵に見える豆腐は、水切りした木綿豆腐を炒めてかぼちゃパウダーで色付けしたもの。

みんな一緒にいただきました。



一方そらのこさん、「はまぐり汁」の食育の時間です。

朝市で仕入れたはまぐりを砂抜きする様子を、興味津々に見に来る子どもたち。

貝は開いたかな?






シンプルにお塩だけで味付けをしたはまぐり汁、とても濃厚でおいしい出汁が出てびっくり!

コロナ禍であまり調理体験ができなかった状況の中、貴重な時間になりました。














Comments


image.png
  • Facebook

特定非営利活動法人

朝市センター保育園/朝市っこ保育園

 

〒980-0021

宮城県仙台市青葉区中央4丁目3-28 朝市ビル3階・5階

022-221-9350(朝市センター保育園)

022-221-9351(朝市っこ保育園)

Copyright © 2022 朝市センター保育園 All Rights Reserved.​

写真・イラスト・文章などすべて無断転載厳禁です。

bottom of page